トピックス
(1)重要な星の動き・おとめ座新月
(2)タロットプチコラム・シグニフィケーターとは
(3)編集後記・大学卒業確定しました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは。香りと星のコンシェルジュ、橘ミラノです。
9月15日(金)10:39a.m.頃、おとめ座22度で新月です。
新月のサビアンシンボルは「王家の紋章」
分かりやすいブランドロゴみたいなものです。
有名ブランドのマークの入ったバッグはお値段が張りますが、その代わり
安心と信頼、保証を得ることができます。
そのように分かりやすいタグが付いていることで、その人の価値というか
おとめ座的にはどれだけ有能か、仕事能力を保証してくれるものとなります。
ブランド力があるので、もうあくせくしなくても良い度数。
新月は10ハウスで、おうし座の天王星とやぎ座冥王星とで美しいグランドトラインを形成。
まさに天頂に君臨する王家の紋章と呼ぶのにふさわしい、ゴージャスな新月です。
新月の翌日16日(土)5:21a.m.には水星逆行が終わり、順行へと歩み始めます。
本拠地であるおとめ座での逆行ですから、いつも以上に当たり前のことが再確認される、
二重三重に確認しておかなければいけないことが多かったのではないでしょうか。
慎重に慎重を重ねて調査、検討し、大丈夫そうなら即Go!です!
この新月は、水面下での地道な下調べや段取りがすべてそろったら、
迷わず邁進するとぐんぐん進みます。
願い、計画、すべて思い通り。
社会的認知と名誉を示す10ハウスの新月、アセンダントさそり座には
パートオブフォーチュンが乗っかり、ディセンダントには天王星があります。
特に社会的成功を願い、それを目指した行動をすると
突然現れた人物がキーパーソンとなり、協力してくれます。
AIやアプリとの出会い運(?)も良さそうです。人じゃなくてもOK
この秋、何か新しく始めようという人は、誰か協力者と組むと良さそうです。
プライベートな知り合いじゃなくても、プロに外注でも構いません。
外部の、割り切った関係性の方がむしろうまくいきます。
来月は日蝕・月蝕もありますし、あまり新しいことを始めるのには適さないので
今から秋分の日あたり、29日(金)の満月に向かって日取りを決めても良いでしょう。
仕事、勉強、スポーツ、趣味、人間関係、引っ越しなどなど
刷新したいことがあれば、今月中をオススメします☆
*タロットプチコラム ~シグニフィケーターとは
少し前にTwitter(現X)で話題になった、シグニフィケーターについて。
以前も書いたことがあるような気がしますが、もう一度おさらいしますと、
その人を象徴するカードのことを表します。
特にトートタロットでは重要視され、的中率にも関わります。
選び方は、その人の生年月日。太陽星座が何座か?によります。
たとえば、私はおうし座なので私自身をあらわすカードは「ディスクのプリンス」
となります。
性別が女性であっても男性のカード、男性でも女性のカードになることがあります。
もし誕生日が分からない相手の象徴カードを選びたい時は、
その人の人物像からいちばん近いコートカードを設定します。
ルノルマンカードは、元々「紳士」と「淑女」があるので、特に男女の相性占いは
この2枚を自分と彼、という風に設定します。
(デッキによっては紳士カード2枚、淑女カード2枚があります)
人物カードでなくても、メジャーアルカナでも星座対応しているので
それが出てきた場合、よりその人の意志が強調されることとなります。
同じおうし座の例で恐縮ですが、大アルカナだとおうし座のカードは「5.法王」
となります。
ウェイト=スミス版のコートカードは、そこまで星座対応していないというか、
一応あることはあるのですが、あまりそうした使い方はしないようです。
実際の星座が、というより、その人のキャラがどのカードっぽいか?を重視します。
シグニフィケーターが出てくると、なぜ的中率が上がるのかって?
それは、その人のエネルギーがカードと呼応しているからです。
加えて、何度も書いていますが今の星の動きに対応したカードが出ると、
この人は(あるいはこの質問は)宇宙の流れに沿っている、と見なします。
すごく自然な感じがするんですよね。
その人の行おうとしていることと、宇宙の流れがリンクしていると無理がない。
なので意志が通りやすくなる=望むとおりになる、という感じ。
私がタロットを習った先生が考案したスプレッド『地上の星』というのがあります。
普段はこれを愛用しています。17枚出すやつですね。
天で起こっていることは地上にも照応している。
というコレスポンデンスの法則が、タロットにも生かされています。
*編集後記 ~大学卒業確定しました
昨日、大学から「卒業可」のメールがきました。
お陰様で無事、大学卒業できそうです。
卒業と同時に、博物館学芸員資格も取得できます。
3年かかりましたが、何とか卒業できました。
当初は2年で卒業しようと思っていましたが、3年にして良かった。
その分、出会いもありましたしじっくり学ぶことができました。
10月9日(月・祝)に、京都で卒業式に出席予定。
念願の袴を着ます♪
卒業研究(略して卒研)は、論述基礎ができておらず酷い点数でしたが、
秋田まで取材に飛んで、現地の人々や聞き取り調査対象の方と交流し、
多大なご協力を得られたことは大きな財産です。
とにかく、卒業できて良かった!
100%通信課程なので、向き不向きはあると思いますが、
私の場合、オンライン大好きなので履修しやすかったです。
そのおかげで学業と仕事の両立ができたので。
10月からは、占いの勉強と仕事を頑張ります。
MAGAZINE
- ミライノミラノ -
- TOP
- >
- - ミライノミラノ -
- >
- 【メルマガ】おとめ座新月&大学卒業確定しました