MAGAZINE
- ミライノミラノ -

【メルマガ】ふたご座満月&最終回!そーゆーとこやぞ

トピックス
(1)重要な星の動き・ふたご座満月
(2)タロットプチコラム・最終回!そーゆーとこやぞ
(3)編集後記・デジタルツールを一掃

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんにちは。香りと星のコンシェルジュ、橘ミラノです。

さて、2024年最後の満月は12月15日(日)18:03p.m.頃、ふたご座24度で起きます。
満月のサビアンシンボルは「氷の上でスケートをする子供」

自分にできないことは効率よく外注して、自分がやりたいことだけに専念する度数。
この時期、年賀状やら確定申告やら挨拶回りやら、雑用が多いのですが
考えようによってはお金で解決できるものはさっさと終わらせ、
大切なことに時間を割くべきです。
周りに手抜きだと言われても、気にすることはありません。

月は12ハウスで木星に向っています。
満月はMCにあるうお座の海王星とスクエア、ふたご座の木星もうお座土星とスクエアです。
一方で、しし座の火星は8日(日)から逆行し、先月から逆行している水星とはトラインを形成。
現実を見ないで夢を大きく語り、勢いだけで行動している状態が起きています。

明日16日(月)には水星が順行へとなりますが、逆行⇒順行の入れ替わるタイミングが
いちばん乱れやすいので、週明けの交通機関や連絡ミスなどには十分お気を付けください。

大きな混乱も見られるでしょう。最近、革命や政権交代のような動きが目立ちます。
みずがめ座に本格的に冥王星が入り、年明け1月3日(金)には逆行中の火星とオポジション。
そのあとすぐに火星はかに座に入るのでやや緊張は緩むものの、
一触即発の破壊的なエネルギーには注視して世界を見守りたいものです。

私たちにとっては、年末ということもあり来年の働き方改革をする人も多いのでは。
転職を考えるだけでなく、パートやアルバイトから正社員を目指す動きもあるでしょう。
ちょうど103万円の壁とか、社会保険料の負担増のことなどが論議されています。

扶養に入るかどうか云々というより、個人のスキルアップがテーマの満月。
12ハウスの月は、自分の立場の弱さや陰に隠れている部分(=扶養されている)ことで
社会的な立場もあいまいで、これでいいのか?と突き付けています。

子育てや体調の問題で、働きたくても働けない事情があるのか、
元気だけど週3くらいでゆる~く働く生活が楽なのか、人それぞれでしょうけど
この混乱の中でいろいろ考え、身の振り方を決めなくてはならない人が増えるでしょう。

このままじゃまずいよな~、そろそろあれもこれも着手して、その前に調整して・・・
と、考えるだけで気が重い、面倒なことになりそうで二の足を踏みがちですが
大晦日のやぎ座新月では動かざるを得ない状況になるでしょう。

え~~大晦日くらいコタツでゆっくりさせてよ、と思うでしょうが、
やる気というか義務感に急き立てられるので安心してください(?)。

今はまだ、じっくり本気で考える時期です。動き出すのは年明けで良いですよ。





*タロットプチコラム ~そーゆーとこやぞ


タロット占いをする目的って、何か悩み事に対する答えがほしい時ですよね。
Yes / No の二元論で考えてしまいがち。あるいは第三の道を示してもらえるはず、
と期待しますよね。

もちろんそれが正しいというか、本来の動機なのですが
占う側としては必ずしもその質問の答えに答えを出さなくても良いのです。

カードはよく、「そーゆーとこやぞ」ってことを言ってきます。
なぜ恋愛がうまくいかないのか。彼の気持ちを知りたがる理由は?
私は結婚できますか?とか、このまま今の仕事を続けていいのか?などなど
いろんな悩みや質問がありますね。それに対して、悩みどころはそこじゃないでしょ!
と言ってくるのがタロットカードです。

その人がもともと持っているクセや性格は、簡単には直りません。
だからこそ偏りが生じ、悩みの種となるのですが
根本を改善しない限り、その悩みは永遠に解決しませんよ、と言ってきます。

たとえば、恋愛が続かずいつも短いお付き合いで終わってしまう悩みの方。
このままだと結婚できないかもしれない、と不安に思って相談にこられたとします。

ここで11.正義のカードが出たとします。(トート版だと8.Adjusutment 調整)
しかも逆位置で。
トートタロットでは逆位置は意味の強調ととらえます。
蛍光ペンでアンダーライン引いてある箇所、みたいな。

これは一言であらわすと「じーっと待て!もうちょい様子を見なさい」ということなのです。
要は、せっかち。

正義の女神が手に持っているのは、天秤です。
天秤というのは、ゆらゆら揺れてピタッと止まるまでに時間がかかりますよね。
それくらい、じっくり様子をうかがって収まりのいいところまでジッとガマンする!!

あなたにはこれが足りてませんよ、というメッセージなのです。

正義のカードは「正しい判断を下す」
ということなので、正義の女神は出した答えに対しバッサリと切るのです。
感情も忖度もなしに。
そこには微塵の迷いも後悔もありません。

正義というと、裁判って時間かかるのをご存じだと思いますが、
いろんな人がいろんな角度から検証し、即答せずに数日後、数か月後に判決を下す。

それくらいじっくり相手の情報を集め、観察し、熟考しなさい、というメッセージなのです。
あるいは、バランスというキーワードもあるので不自然な関係、不釣り合いで力関係がいびつ、
というストレートな意味合いもあります。

でもそれは質問者の疑問に沿っていませんよね。
関係性が長続きしない、という悩みなので、相手と対等の関係が作れず、
自己肯定感の低さからついふさわしくない相手を選びがち、という悩みとは違います。

特にこの方がおひつじ座とか火のサインに太陽や月、金星などを持っていたら
その傾向はさらに裏付けられるでしょう。

その逆もあります。
動かなさすぎ、傷つくのを恐れて受け身になりがち、という人には
もっとぶつかっていきなさい!何事も経験値ですよ、というカードが出ます。

以前もお話しした「仲良しカード」とちょっと似ているのですが、
カードはあなたの表面的な悩みだけでなく、根本的な原因に対して

そーゆーとこやぞ

ってことを言ってくるのです。
それは、あなたが質問を投げかけたこととそもそもずれた答えかもしれません。
が、そこに気付かない限り、本質的に変わることはないでしょう。


***お知らせ***

突然ですが、今回をもちましてタロットプチコラムは終了とさせていただきます。
2021年10月のてんびん座新月から始まった企画も、もう3年。
そろそろネタ切れという説もありますが、来年からは本格的に紫微斗数に向き合いたいので
ちょっと紫微斗数ネタをやるかもしれません。

まだ紫微斗数を語れるほどではないので内容は未定ですが、
とりあえずタロット連載は一旦区切りをつけます。

長い間お読みいただきありがとうございました。





*編集後記 ~デジタルツールを一掃


パソコンも基本的に3年くらいしか使いません。
どんどん新しいのに買い換えます。

別に壊れているわけではないのですが、売れるうちに売ってしまおう。
という考え方なので、え~もったいない、まだ使えるのに~、と言われるうちが華なのです。

で、2台を下取りしにいったら、まさかの買い取り不可。
何ならこちらが処分費を支払わないと引き取ってもらえない代物でした・・・

バッテリーが膨張して、危険な状態になってしまいました。
コロナ禍の半導体不足でパソコンが入手しづらくなって、様子を見ていたら
まさかの3年越えで廃棄寸前までいってました。トホホ。

でも運よくそんなPCでも無料で引き取ってくれるキャンペーンを見つけたので、
2台一気に処分しました。ちなみに新しいパソコンは今年の4月に入手済みです♪

そしてiPhone2台も、それぞれ新しい機種に交換しました。
キャリアのプログラムがきっかけですが、2年で最新の16と14に変えて快適です。

いて座での水星逆行中にやることではないのですが(;´Д`)
そこはあまり占いを気にせず、現実のタイミングに乗っかりました。

さて、どう出るやら。
これで激動の2025年を迎え撃ちます!!

Recent Entry
Category
Archive